makio-121のブログ

住友林業でBFの家を建てます
きっと素敵な家が完成すると思います
良かった事、反省点など綴っていきたいと思います

上棟式について

梅雨いりしてから晴天が続いています
空気もお肌もカラカラですわ……


さて、私の家は6/2に棟上げしました
当日は総勢14人で作業に当たっていただきました
基礎と一階のビックコラムの状態から1日で家の形が出来上がりました

                                             ⬇️


後で聞いたのですが、夜8:30まで作業されたそうです
職人の皆さんはそんなに遅くなると思わなかったので、照明を持ってきていなかったそうで、なんとスマホの📱ライトやインパクトドライバー🔧のライトを頼りに作業されたそうです
職人の皆様ありがとうございましたm(._.)m


何事も初めての事なので。上棟式をしたり大工さんへのご祝儀やお食事などの振る舞いなど「どーしよーかなー」と…皆様のブログを拝見して思案しておりました


現場の事は現場に聞けばいい💡
という事で生産担当のEさんに相談しました
(余談ですが、生産担当のEさん どんな事を聞いても誠実に対応していただきとても信頼の置けるイケメン〈ここ重要!〉の方ですー)


今は上棟式をされるのは10軒に一軒だそうです
お食事に関しては食中毒が発生するとその後の工事に影響が出るのでかたくお断りしているとの事です
ではご祝儀でも……という問いに、職人の方とは住友林業が契約し相応の代金を支払っているので必要ない…とのこと


え!では何もしなくてもいいのですね〜(°▽°)
支出がかさむ中「助かった〜」と思いました


でもでも、感謝の気持ちを少しでも……と思いできるだけ現場の方に差し入れを持って行く事に決めました(о´∀`о)
幸い仮住まいが近いので現場に行く事ができます


毎日とはいきませんが差し入れを持っていきますと、最初は口数が少ない職人さんでしたが、だんだんと打ち解けて話せる様になりました
現場に顔を出してウロウロして写真をパチパチ撮っても、質問しても快く応じていただいています。


棟上げが終わったら作業は殆ど2人の大工さんがされているので、ご祝儀などもいいのですが、私の様にせこく😃差し入れしてコミュニケーションを取るのも良かったのかなと思います✌️


またまた余談ですが、設計図と違う所に柱が立っているのを見つけちゃいまして、これも頻繁にウロウロしていたおかげかと思いました
職人さんも人ですから間違いはありますからね^_^

現場より その1

6/2の棟上げが終わり大工さんは前の現場がまだ仕上がっていないそうで1週間ほど来ませんでした。
そして先週より職人さん2人で作業が始まりました
前回記事に書きました凄腕職人さんはなんとまだ24才です😮
もう1人のベテラン職人さんは他の現場に引き抜かれ?若い職人さん21才が来てくれています
2人とも若いだけあって一日中黙々と良く動いています。運動量が凄いです(≧∀≦)
私の「写真撮らせて〜」の無茶振りにも快く応じてくれましたm(_ _)m

私の写真撮らせて〜の無茶振りにも快く応じてくれました。ありがとう😃

ほぼ毎日仕事帰りに差し入れ持って文字通り邪魔しに行っています
毎日どんどん仕上がっています

玄関です右手がエントランスクローク
風通しを良くしたかったので明かり取りの窓は開閉できます

リビングダイニングの窓
さすが ビックフレーム工法!窓が大きく解放的です(^ ^)

屋根瓦の施工は今朝から始まりました
平たい屋根瓦です(^ ^)
耐久性と断熱性に優れているので瓦を選びました
差額439,000円でした(スーパートライ110スマート(LS)


職人の皆様、今日も1日お疲れ様でした(о´∀`о)


飛騨仏壇工匠館に行ってきました

一昨日梅雨入りが発表されました
今朝は晴天☀️
家の解体に伴い今年の1月末に岐阜県高山市にある飛騨仏壇工匠館に仏壇の洗濯を依頼しました。


そろそろ仕上がるという事で高山市へドライブがてら工房に見学に伺いました。

工房はそれ程大きな場所ではありませんでしたが、仏壇の洗濯の依頼品の他に獅子頭の修復や、古くなった獅子頭と同じ物の作成依頼の物がありました
今はインターネットにより注文は全国から来るそうです


我家の仏壇は名古屋仏壇で三方開き
サイズは192×138×81です
線香、ロウソクのすすやホコリや欠けなどがありかなり傷んでいました
仏壇の洗濯は部品を全部分解し塗装を剥がし、金箔をおしたり漆を塗ったりします


部品は1000点以上あり、それぞれ釘で固定するので釘の数はそれ以上の数だそうです
とにかく人の手による作業なので、その大変さは相当なものであると思います



この小さな釘をどうやって打つのでしょうかね〜

これ、ぜーんぶ元の金箔を剥がして、金箔を押し直したそうです✨

金箔以外のところの漆もぜーんぶ剥がして塗り直してあるそうです🖌

殆ど新品の仕上がりでした(*'▽'*)
職人の皆様、有難うございました∩^ω^∩